弁護士紹介

 

ごあいさつ

似顔絵似顔絵

 皆様は、「法律事務所」「弁護士」について、どのようなイメージをお持ちでしょうか。「困った時に相談に行く」「私には縁がない」と思われる方も多いかもしれません。中には、弁護士は一生に一度接するかどうかという人も少なくありません。
 たしかに、これまでは現実にトラブルや紛争が発生してから、弁護士に相談・依頼することが多く、それは現在でも変わりありません。しかし、法律を知っていれば防ぐことができたであろうトラブルも多く、相談に来られた時には既に手遅れだったということも少なくありません。
 そのような思いから、ウィステリア・バンデル法律事務所では、もっと身近に、何度でも弁護士を利用してもらうべく、事後処理的な弁護士業務以外にも予防法務、出張授業など様々な活動をしています。特に、女性向けコンテンツ(マンガ、アニメ、ゲームなど)に携わる方々の法的支援や、司法試験や行政書士受験生、法学部・法科大学院生などの指導、中小企業等の法律支援を行っています。なお、当サイト内の写真は出張や旅行の際に弁護士が撮影したものです。また、藤澤の似顔絵は、絵師さんにお願い(有償による外注)して描いていただきました。自分でいうのもなんですが、雰囲気は似ていると思います。
 困り事、悩み事、相談事など、お気軽にウィステリア・バンデル法律事務所までご相談ください。土日祝・夜間・出張・Skype・Zoom対応可能です。
 
ウィステリア・バンデル法律事務所 
代表弁護士 (大阪弁護士会所属) 藤澤潤



 


  • 自己紹介等
  • 1.民間企業(社会人)経験
  •  私は、大学卒業後、関西の食品系企業に正社員として勤務経験がある、いわゆる社会人経験弁護士です。会社員時代は企業等を得意先とする取引、営業(いわゆるBtoB取引)に従事していました。その後、営業から社内システム部門に転属し、新規システム開発プロジェクトに参画、各種社内システムを構築、運用に携わりました。その間に基本情報技術者試験など国家資格を含む各種資格を取得、現在は当時の知見を活かして、事務所内のシステム構築・IT化を実現しています。
     退職後、関西大学大学院法務研究科入学。同大学院修了、司法試験に合格。2013年司法修習終了、同年弁護士登録。


  • 2.商売、ビジネス
  •  私の祖父、父、母は中小企業の経営者や個人事業主であり、幼少のころからビジネスの世界で育ってきました。また、1で述べたように、会社員時代は個人商店や法人等を得意先とする取引、営業をしていました。現在も顧問先を含め、業種を問わず様々な中小企業の経営者、個人事業主の方々との付き合いがあります。


  • 3.ブラック企業
  •  私は社会人経験者であると同時に、ブラック企業の勤務経験者(被害者)でもあります(詳細は、差し控えさせていただきます)。労働系弁護士の中でも、実際にブラック企業体験者は珍しく、私自身の体験談を出張授業や講演会で話をする機会があります。そのため、私はビジネス系弁護士ではありますが、ブラック企業を憎む弁護士でもあります。労使双方の視点をもつ弁護士も割と珍しいかと思います。


  • 4.時間を問わず、どこへでも行けるフットワーク
  •  社会人時代から、現在に至るまで、外に出る、出張することが多いです。平日はもちろんのこと、土日祝や深夜でも公共交通機関(タクシー含む)がある限り、どこへでも行きます(全国出張可能です海外につきましては別途お問い合わせください)。プライベートでも旅行は大好きです。


  • 5.教えること(法教育など)
  •  私は、人に教えることが大好きで、当事務所開所当初から、司法試験等の個別指導・家庭教師を行ってきました。司法試験受験生をはじめとする各種受験生はもちろんのこと、そうでない方も、多くの方に「わかりやすく」「イメージしやすく」法律を学んでいただくよう努めています。

    【司法試験戦績】
    1回目
     短答式は上位15%で合格。論文式は、公法系上位1%の成績を獲得したものの、民事系と選択科目(倒産法)が原因で不合格となる。
    2回目
     短答式は上位8%で合格。1回目の反省から、民事系と選択科目(倒産法)を集中して勉強したため大きく挽回し(特に選択科目は上位15%を獲得)、公法系も上位約6分の1を維持。2回目で最終合格を果たす。
    ※なお、パーセントについては、小数点以下切り捨て。


  • 6.マンガ、アニメ、ゲーム
  • 【アニメ】
     アニメは30年くらい前から最近のもの、さらにはメジャーどころからかなりマイナーなものまでけっこういろいろ観ています(自分でいうのもなんですが、名前だけのものを含めるとかなり知っているほうだと思います)。どっぷりはまったものとしては聖闘士星矢で、それ以外にも多くのアニメを観ています。わたしの人生はアニメとともにあるといっても過言ではないと思います。
     

     
    【ゲーム】
     ファミコンからスーパーファミコン、ディスクシステムは半分くらいプレイ済、その後、PCエンジン(CD-ROM2含む)、メガドライブ、ドリームキャスト、プレステ1~3までプレイ(下記はほんの一例です)。携帯ゲーム機は、ゲームボーイ、ゲームギア、現在はNintendo Switchがあります。
    〇 RPGは、ドラゴンクエスト1~4、ファイナルファンタジー1~5(どっぷりはまったのは3と4)、ロマンシングサガ、テイルズ・オブ・ジ・アビスなど
    〇 アクションはスーパーマリオシリーズをはじめ、悪魔城ドラキュラ、アトランチスの謎、チャレンジャー、ドルアーガの塔など
    〇 シューティングはツインビー、グラディウス、スターソルジャーなど(ただし、あまりうまくありません)
    〇 シミュレーションはシムシティ、信長の野望など
    〇 アドベンチャーは、ポートピア連続殺人事件、オホーツクに消ゆ、ときめきメモリアル、ふぁみこんむかし話新・鬼ヶ島など
     昔のゲームは結構いろいろとやっています。
    〇 リングフィットアドベンチャーはレベル999、フィットボクシング北斗の拳はアチーブメント達成率99%です。
    〇 クイズマジックアカデミーは最近よくプレイします(日本の古代・中世史検定でSSSランクとってます)。
    〇 妻がプレイするDead by Daylightを観戦しています。最近、ゼルダの伝説 ティアーズ・オブ・ザ・キングダムはじめました。


    【マンガ】
     ドラゴンボールや聖闘士星矢など、昔のジャンプマンガがメインですが、割といろんなレーベルを読みます。


    【小説】
     小説は銀河英雄伝説、ARIEL(笹本祐一先生の他の作品も読んでいます)、フォーチュン・クエスト、ゴクドーくん漫遊記など。ただ、銀河英雄伝説除いて最後まで読み切れていないのが悔やまれます。

    【歴史】
     世界史よりも日本史、日本史であれば時代は基本問いませんが、江戸時代以前、鎌倉時代、室町時代が好きです。どちらかというと社会学的な要素から歴史に入っているためか、人間関係や生活様式などに興味があります。

    【麻雀】
     30年以上。四麻、三麻どちらでも可。仕事の合間に打ちに行っています。


 

 

 

  • 所属等(在籍中のみ)
  • 大阪弁護士会労働問題特別委員会(2014年~)
  • 大阪弁護士会男女共同参画推進本部(2017年~)
  • 出張授業プロジェクトチーム(2017年~)
  • 法むるーむネット(2019年~)
  • 大阪商工会議所(2020年~)
  • 成年年齢引き下げ対応関連委員会(2021年~)


  • 主な取り扱い分野
  • コンテンツ(クリエイター支援)
  • 労働問題(労働者側/使用者側双方)
  • 女性の権利問題・社会進出支援等
  • 不動産取引
  • その他、一般民事事件、刑事事件等
  • ※詳しくは、当サイトの「取り扱い分野」をご覧ください。

 

  • 高校の出張授業実績
  • 東淀川高校、みどり清朋高校、長野高校(4回)、香里丘高校、河南高校(2回)、長尾高校(2回)、北かわち皐が丘高校、城東工科高校(3回)、成城高校(2回)、勝山高校(2回)、和泉総合高校、三島高校(2回)、伯太高校(2回)、鳳高校(2回)、藤井寺工科高校、渋谷高校(2回)、交野高校 、枚方なぎさ高校、堺上高校、吹田東高校、大手前高校、八尾翠翔高校、大阪府立大学工業高等専門学校、明浄学院高校、常翔啓光学園高校(2回)、泉陽高校、港高校、梅花高校、都島工業高校、高槻高校、東大阪大学柏原高校、金蘭千里高校、大阪成蹊女子高校、高石高校、伯太高校(2回)など
    (敬称略。大阪府立高校については、「大阪府立」の部分省略)

 

  • その他講師実績
  • 2016.10.05 働くときに知っておくべき法律問題(河内長野市)
  • 2017.10.31 女性のための法律講座~新しい一歩のために~(河内長野市)
  • 2018.08.24 出張授業研修(大阪弁護士会法教育委員会・労働問題特別委員会主催)
  • 2019.02.23 シンポジウム「新科目『公共』について~弁護士と考える授業」(大阪弁護士会主催。法むるーむネット、大阪府高等学校社会(地歴・公民)科研究会、日本弁護士連合会共催。大阪府教育委員会、大阪市教育委員会、堺市教育委員会後援)
  • 2019.07.18 労働法・労働問題について(浪速少年院)
  • 2019.08.19 出張授業研修(大阪弁護士会法教育委員会・労働問題特別委員会主催)
  • 2019.09.02 労働法・労働問題について(和泉学園)
  • 2020.01.20 「労働法講座」働き方改革関連法、改正労働施策総合推進法(パワハラ防止法)等改正法などを踏まえた労働法の基礎(大阪市役所)
  • 2020.10.07 第73期選択型実務修習個別修習プログラム(子どもの権利) 「法教育」講師 (大阪弁護士会子どもの権利委員会主催)
  • 2021.12.28 オンカジの色々なこと現役弁護士に聞いてみた(YouTube)【前編】【後編】
  • 2022.10.10 同志社大学山根崇邦教授知的財産法ゼミ特別講義(著作権について)